蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山内一豊 土佐二十万石への道 別冊歴史読本 22
|
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2005.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005536586 | 289.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000694640 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山内一豊 土佐二十万石への道 別冊歴史読本 22 |
書名ヨミ |
ヤマノウチ カズトヨ(ベッサツ レキシ ドクホン) |
副書名 |
土佐二十万石への道 |
副書名ヨミ |
トサ ニジュウマンゴク エノ ミチ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-404-03322-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
平成18年大河ドラマの主人公・山内一豊61年の生涯を紹介する。一国一城の主を夢みて功名に命を賭けた男と、内助で夫の出世をかなえた女。おしどり夫婦の国取り物語を全4部で解説。ほか山内一豊家臣団人物事典などを掲載。 |
(他の紹介)目次 |
侘び茶大成 利休七哲・千道安・少庵 寛永の茶の湯 町人の茶の湯 茶の湯の革新と近代 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ