蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もっと知りたい藤田嗣治 生涯と作品 アート・ビギナーズ・コレクション
|
著者名 |
林 洋子/監修・著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ヨウコ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2013.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009049156 | 723.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000503216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もっと知りたい藤田嗣治 生涯と作品 アート・ビギナーズ・コレクション |
書名ヨミ |
モット シリタイ フジタ ツグハル(アート ビギナーズ コレクション) |
副書名 |
生涯と作品 |
副書名ヨミ |
ショウガイ ト サクヒン |
著者名 |
林 洋子/監修・著
内呂 博之/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ヨウコ ウチロ,ヒロユキ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8087-0968-6 |
ISBN |
978-4-8087-0968-6 |
分類記号 |
723.1
|
内容紹介 |
20世紀初頭単身パリに渡り、裸婦像で一躍有名になった藤田嗣治。年代順にその生涯や変遷をたどりながら、約60年間にわたる彼の豊饒な作品の魅力と本質に迫る。見返しにイラストあり。 |
著者紹介 |
1965年京都市生まれ。京都造形芸術大学准教授。専門は近現代美術史、美術評論。 |
(他の紹介)内容紹介 |
オウム問題に肉薄する。異常な教団と事件の深層。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 オウム真理教事件論考(医師・林郁夫という男 麻原教祖起訴は解明の端緒にすぎない 宗教法人法の危ないご利益 総選挙の敗北から「ハルマゲドン」へ ほか) 第2部 オウム深掘り対談(「教団を解散して一から出直しなさい」 「臆病者」麻原教祖と上祐史の泣き言 「上祐よ、上九一色へ詫びにこい」 私の庵を訪れた「さまよえる信者」 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ