蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
けちくらべ ワッハッハ!ゆかいでおかしい日本の民話
|
著者名 |
小野 和子/文
|
著者名ヨミ |
オノ,カズコ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1997 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 002827590 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 670371061 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Augustinus,Aurelius
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000037253 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
けちくらべ ワッハッハ!ゆかいでおかしい日本の民話 |
書名ヨミ |
ケチ クラベ(ワッハッハ ユカイ デ オカシイ ニホン ノ ミンワ) |
著者名 |
小野 和子/文
大和田 美鈴/画
|
著者名ヨミ |
オノ,カズコ オオワダ,ミスズ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1997 |
ページ数 |
12 |
大きさ |
27*38cm |
分類記号 |
K
|
(他の紹介)内容紹介 |
キリスト教神学の基礎を築いた古代ローマ末期の教父・アウグスティヌス。その青年時代は、放蕩無頼だったとする通説を、筆者は名筆『告白』の鋭い読解により覆し、子供までもうけて離別した内縁の女性こそ、アウグスティヌスに最も大きな影響を与えた人物と説く。「創造と悪」の章では、アウグスティヌスと道元の思想の共通点を指摘し、キリスト教と仏教の接点をも示した。キリスト教理解のための必読書。 |
(他の紹介)目次 |
第1話 アウグスティヌスと女性 第2話 煉獄と地獄 第3話 ペルソナとペルソナ性 第4話 創造と悪 第5話 終末と希望 第6話 神の憩い |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ