蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マンガでわかる発電・送配電
|
著者名 |
藤田 吾郎/編著
|
著者名ヨミ |
フジタ,ゴロウ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207576307 | 543/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000521500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガでわかる発電・送配電 |
書名ヨミ |
マンガ デ ワカル ハツデン ソウハイデン |
著者名 |
藤田 吾郎/編著
十凪 高志/作画
オフィスsawa/制作
|
著者名ヨミ |
フジタ,ゴロウ トナギ,タカシ オフィス サワ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
8,221p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-274-06924-6 |
ISBN |
978-4-274-06924-6 |
分類記号 |
543
|
内容紹介 |
エネルギーと電力の関係をはじめ、電力を発生する「発電」、電力を輸送する「送電」、電力を需要家端まで届ける「配電」について、マンガでわかりやすく説明する。これからの電力供給にも触れる。 |
著者紹介 |
1970年東京都生まれ。法政大学工学研究科電気工学専攻博士課程修了。芝浦工業大学工学部電気電子学群電気工学科教授、電力システム研究室主宰。博士(工学)、技術士(電気電子部門)。 |
件名1 |
発電
|
件名2 |
送電
|
件名3 |
配電
|
(他の紹介)内容紹介 |
アジア経済の底流、チャイニーズ、パワーの鍵、華僑の中核といわれる客家の実力と活躍―。 |
(他の紹介)目次 |
1 客家とは―流浪漢族 2 客家の歴史―華僑源流 3 客家の精神―苦学力行 4 客家の商法―理財致富 5 客家の人材―多士済々 6 日本での客家―成功者像 7 客家はどこへ―前途洋々 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ