蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蚊の博物誌 生態・病気媒介・文化 福音館日曜日文庫
|
著者名 |
栗原 毅/著
|
著者名ヨミ |
クリハラ,タケシ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1995.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002596948 | 486/ク/ | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000493322 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
蚊の博物誌 生態・病気媒介・文化 福音館日曜日文庫 |
書名ヨミ |
カ ノ ハクブツシ(フクインカン ニチヨウビ ブンコ) |
副書名 |
生態・病気媒介・文化 |
副書名ヨミ |
セイタイ ビョウキ バイカイ ブンカ |
著者名 |
栗原 毅/著
石部 虎二/画
|
著者名ヨミ |
クリハラ,タケシ イシベ,トラジ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8340-1321-9 |
分類記号 |
486.9
|
内容紹介 |
いったい蚊はなぜ人を襲い、血を吸うのか。昔の人々はどのように蚊とつきあい、どう対処していたか。一筋縄では対応できない蚊の生態、媒介する病気、江戸時代の蚊よけの方法など、蚊を学問する本。 |
件名1 |
か(蚊)
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ