蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世の東海道をゆく 京から鎌倉へ、旅路の風景 中公新書 1944
|
著者名 |
榎原 雅治/著
|
著者名ヨミ |
エバラ,マサハル |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 006056691 | 291.5/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000784668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世の東海道をゆく 京から鎌倉へ、旅路の風景 中公新書 1944 |
書名ヨミ |
チュウセイ ノ トウカイドウ オ ユク(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
京から鎌倉へ、旅路の風景 |
副書名ヨミ |
キョウ カラ カマクラ エ タビジ ノ フウケイ |
著者名 |
榎原 雅治/著
|
著者名ヨミ |
エバラ,マサハル |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
3,242p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101944-8 |
ISBN |
978-4-12-101944-8 |
分類記号 |
291.5
|
内容紹介 |
鎌倉時代中頃、旅人の目の前にはこんな景色が広がっていた-。鎌倉時代の紀行文を題材に、最新の発掘調査の成果などを取り入れ、中世の旅人の眼に映った景色や、そこに住む人々の営みを再現する。 |
著者紹介 |
1957年岡山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。同大学史料編纂所教授。著書に「日本中世地域社会の構造」など。 |
件名1 |
東海道
|
件名2 |
日本-歴史-中世
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ