検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パラダイムと科学革命の歴史   講談社学術文庫 2175

著者名 中山 茂/[著]
著者名ヨミ ナカヤマ,シゲル
出版者 講談社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008801110402/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 茂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000484870
書誌種別 図書
書名 パラダイムと科学革命の歴史   講談社学術文庫 2175
書名ヨミ パラダイム ト カガク カクメイ ノ レキシ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ)
著者名 中山 茂/[著]
著者名ヨミ ナカヤマ,シゲル
出版者 講談社
出版年月 2013.6
ページ数 365p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-292175-6
ISBN 978-4-06-292175-6
分類記号 402
内容紹介 東洋と西洋の学問的伝統の比較から、メディアの発明、職業的科学者の誕生、現代の巨大科学とデジタル化まで、社会的現象としての科学と科学者集団を分析し、科学革命が新たなパラダイムを形成していく過程を解明する。
件名1 科学-歴史
書誌来歴・版表示 「歴史としての学問」(中央公論社 1974年刊)の改題,加筆

(他の紹介)内容紹介 自分の正体は何であるか。知らずに父を殺して母を娶り、なした子は子であるとともに弟妹でもあるという、人倫に背馳する運命を生きなければならなかったオイディプス。王位を棄て、己れの眼を潰し、乞食となって放浪をつづけ、なお精神の高貴を失なわなかったこの男の正体は何であり、そして彼が身を賭して証した謎は何であったのか。―十余年の歳月をかけて結実した、著者快心の研究成果。
(他の紹介)目次 1 市の救いのための謎解き
2 自己の正体の暴露
3 オイディプスとアテネ人たち
4 神霊への変化

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。