検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空襲と動員  戦争が終わって60年  

著者名 小山 仁示/著
著者名ヨミ コヤマ,ヒトシ
出版者 部落解放・人権研究所
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004476768210.7/コ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.74 210.74
玄奘 中央アジア-紀行・案内記 インド-紀行・案内記 大唐西域記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000695720
書誌種別 図書
書名 空襲と動員  戦争が終わって60年  
書名ヨミ クウシュウ ト ドウイン
副書名 戦争が終わって60年
副書名ヨミ センソウ ガ オワッテ ロクジュウネン
著者名 小山 仁示/著
著者名ヨミ コヤマ,ヒトシ
出版者 部落解放・人権研究所
出版年月 2005.8
ページ数 176p
大きさ 19cm
ISBN 4-7592-5130-8
分類記号 210.74
内容紹介 戦争が終わって60年、かつての記憶は急速に消滅しつつある-。当時、14歳・中学3年生・学徒動員だった著者が、戦争と平和の問題を現代史の面から多角的に考える。月刊『ヒューマンライツ』誌連載に加筆。
著者紹介 1931年和歌山県生まれ。関西大学大学院修士課程修了。関西大学文学部勤務を経て、定年退職。著書に「日本社会運動思想史論」「西淀川公害」など。
件名1 日中戦争(1937〜1945)
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 仏法の真理を求め、国禁を犯して西域へ。『西遊記』のもとになった、玄奘の見聞録。謎に満ちた大旅行に迫る。
(他の紹介)目次 はじめに 『西域記』はアジア七世紀前半の地理書
第1章 『西域記』はなぜつくられたか
第2章 玄奘はどんな旅をしたか
第3章 『西域記』にはどんなことが書いてあるか

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。