蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 300425550 | 933/デ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 300425543 | 933/デ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャスリーン・デューイ ロバート・グールド ユージーン・エプスタイン MON
阪神・淡路大震災(1995) 災害予防
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000762966 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サムライ タイムソルジャー 6 |
書名ヨミ |
サムライ(タイム ソルジャー) |
著者名 |
キャスリーン・デューイ/文
ロバート・グールド/写真
ユージーン・エプスタイン/画
MON/訳
|
著者名ヨミ |
キャスリーン デューイ ロバート グールド ユージーン エプスタイン モン |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-265-06676-6 |
ISBN |
978-4-265-06676-6 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
江戸時代の日本へタイムトラベルすると、年老いたサムライと出会った。奪われたかぶとを取り返すため、なぞのニンジャと戦う4人だが…。タイムソルジャーとなった子どもたちの大冒険シリーズ。 |
著者紹介 |
南カリフォルニア在住の作家。代表作に「アメリカン・ダイアリー」シリーズなど。 |
(他の紹介)内容紹介 |
地震学、法学、経済学、哲学、宗教、環境、歴史、医療、建築・土木、文学、ジャーナリズム等、多領域の論者が、生活者の視点から、震災があぶりだした諸問題を総合的かつ根本的に掘り下げ、「正常状態」の充実をめざす。 |
(他の紹介)目次 |
1 シンポジウム―阪神大震災と戦後日本(私の震災 阪神大震災の実態に迫る 阪神大震災と戦後50年) 2 震災の思想(危機管理と憲法 モラトリアム国家の終焉 建築の思想 日本の医療が阪神大震災の現場で出会ったこと 地震予知は不可能) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ