検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不道徳お母さん講座  私たちはなぜ母性と自己犠牲に感動するのか  

著者名 堀越 英美/著
著者名ヨミ ホリコシ,ヒデミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007758782150.2/ホ/一般図書成人室 在庫 
2 蛍池007799406150.2/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

338.15 338.15

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000459056
書誌種別 図書
書名 不道徳お母さん講座  私たちはなぜ母性と自己犠牲に感動するのか  
書名ヨミ フドウトク オカアサン コウザ
副書名 私たちはなぜ母性と自己犠牲に感動するのか
副書名ヨミ ワタクシタチ ワ ナゼ ボセイ ト ジコ ギセイ ニ カンドウ スル ノカ
著者名 堀越 英美/著
著者名ヨミ ホリコシ,ヒデミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.7
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-02715-9
ISBN 978-4-309-02715-9
分類記号 150.21
内容紹介 「ごんぎつね」に感動させてどうする気? 母さんライターが歴史をさかのぼり、日本人の「道徳観」がいかにつくられたかを明かし、「道徳」のタブーに踏み込み、解体する。『cakes』連載を加筆し単行本化。
著者紹介 1973年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。ライター。著書に「萌える日本文学」「女の子は本当にピンクが好きなのか」など。
件名1 道徳
件名2 道徳教育

(他の紹介)内容紹介 政・官・財癒着の55年体制が目指した経済至上主義は、けっして国民の生活を豊かにしなかった。本書は、証券・金融の世界に起きた事件を描きながら、戦後の政治・経済の軌跡を追う。
(他の紹介)目次 第2部 五五年体制の終焉―バブルの発生から崩壊まで(超低金利時代の幕開けとバブルの発生
NTT株放出の光と影
時価総額600兆円の奢り
バブル崩壊から平成大不況へ
五五年体制の崩壊から混迷の時代へ)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。