蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
御船印でめぐる全国の魅力的な船旅 御船印めぐりプロジェクト公式ガイドブック 地球の歩き方御朱印シリーズ 45
|
出版者 |
地球の歩き方
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008452419 | 291.0/ゴ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000743669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
御船印でめぐる全国の魅力的な船旅 御船印めぐりプロジェクト公式ガイドブック 地球の歩き方御朱印シリーズ 45 |
書名ヨミ |
ゴセンイン デ メグル ゼンコク ノ ミリョクテキ ナ フナタビ(チキュウ ノ アルキカタ ゴシュイン シリーズ) |
副書名 |
御船印めぐりプロジェクト公式ガイドブック |
副書名ヨミ |
ゴセンインメグリ プロジェクト コウシキ ガイドブック |
出版者 |
地球の歩き方
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-801678-7 |
ISBN |
978-4-05-801678-7 |
分類記号 |
291.093
|
内容紹介 |
船旅で絶景や美食を楽しみながら「御船印」を集めてみませんか? 全国各地の船会社が船や航路ごとに発行している御船印。全国のおすすめの航路と御船印を、寄港地の観光情報とともに紹介する。データ:2021年6月現在。 |
件名1 |
日本-紀行・案内記
|
件名2 |
客船
|
(他の紹介)内容紹介 |
母語が思考を枠づける、とするサピア、ウォーフの言語決定論を実証的にしりぞけ、言語本能説の前提として、人は普遍的な心的言語で思考することをまず洞察する。さらに、文法のスーパールールが生得であること、その基本原理を幼児は母語に応用して言葉を獲得することを、最新の発達心理学等から確認する。チョムスキー理論をこえて、人がものを考え、言葉を習得し、話し、理解するとき、心の中で何が起きているかを解き明かす、アメリカで大きな反響をよんだベストセラー。 |
(他の紹介)目次 |
1 技能を獲得する本能―言語本能 2 おしゃべり―ヒトのあるところ、必ず複雑な文法あり 3 思考の言葉―心的言語 4 言語の仕組み―生得のスーパールール 5 言葉、言葉、言葉 6 サウンド・オブ・サイレンス 7 トーキングヘッズ―文を理解する心的プログラム |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ