蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本経済と部落産業 中小企業問題の一側面
|
著者名 |
田中 充/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ミツル |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
1992.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700216989 | 361/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000418963 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本経済と部落産業 中小企業問題の一側面 |
書名ヨミ |
ニホン ケイザイ ト ブラク サンギョウ |
副書名 |
中小企業問題の一側面 |
副書名ヨミ |
チュウショウ キギョウ モンダイ ノ イチ ソクメン |
著者名 |
田中 充/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ミツル |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
1992.2 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.86
|
内容紹介 |
日本経済発展のなかで、中小企業を犠牲に大企業が発展し、ことに中小企業の最末端にいる部落の人々の産業・労働力が不当な差別によって成立させられ、利用されてきている実態を指摘し、問題解決の道を探る。 |
件名1 |
部落問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
荒れはてたノーフォークの湿地帯はどのようにして野鳥の楽園になったのか。ソリハシセイタカシギ、チュウヒ、サンカノゴイ、ヒゲガラなどの生息地を造った人びとの感動の物語。 |
(他の紹介)目次 |
ミンズミアのおいたち 野鳥のすみか 季節の鳥たち ヨシ原の主サンカノゴイ チュウヒとサンカノゴイの確執 戻ってきたソリハシセイタカシギ ヒゲガラの生態の謎 野鳥を愛する人びと |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ