検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木材工芸用語辞典  

著者名 成田 寿一郎/編
著者名ヨミ ナリタ,ジュイチロウ
出版者 理工学社
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町200885192583/ナ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
2 野畑400264800754/ナ/一般図書書庫その他禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.5 361.5
文化 しつけ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000345912
書誌種別 図書
書名 木材工芸用語辞典  
書名ヨミ モクザイ コウゲイ ヨウゴ ジテン
著者名 成田 寿一郎/編
著者名ヨミ ナリタ,ジュイチロウ
出版者 理工学社
出版年月 1988.4
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN 4-8445-8529-0
分類記号 583.033
件名1 木工-辞典

(他の紹介)内容紹介 事実に基づく文化比較を実践してきた著者が、人を社会の一員に育てる過程としてのシツケを論じた書き下ろし。若者の行動に現れる日本のシツケの変化を豊富な事例によって紹介し、「カプセル人間」「ザル豆パタン」「オッチャン式ボーダーレス化」などの独特の用語を用いて鋭く分析、「自己変革的シツケ」の必要性を説く。
(他の紹介)目次 1 社会と人間
2 文化的不能と母子関係
3 伝統と退化
4 習慣と身体
5 差異と不潔
6 教師とスケープゴート
7 セックスと暴力

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。