蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004819538 | 728/フ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東日本大震災(2011) 津波 石巻市立大川小学校
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000361926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
筆であそぼう書道入門 2 |
書名ヨミ |
フデ デ アソボウ ショドウ ニュウモン |
多巻書名 |
さあ、筆で書いてみよう |
著者名 |
角田 恵理子/指導
佐々木 和童/指導
座右宝刊行会/編
|
著者名ヨミ |
ツノダ,エリコ ササキ,ワドウ ザウホウ カンコウカイ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-338-27402-9 |
ISBN |
978-4-338-27402-9 |
分類記号 |
728
|
内容紹介 |
書に興味をもつための第一歩としての筆遊びや、筆で文字を書くことを楽しみながら体験し、手で書くことの大切さ、書の奥深さがわかる入門書。2は、筆になれるゲームをはじめ、筆の使い方、整った字を書くための基本を解説。 |
著者紹介 |
東京教育大学(現・筑波大学)教育学部芸術学科書専攻卒業。書家・書道史家。游墨会主宰。 |
件名1 |
書道
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本最初の大事業家、蓮如の組織運営に学べ。もっと蓮如が知りたい人へ。創業から全国制覇への戦略、そして組織活性化と存続の戦略を探る。 |
(他の紹介)目次 |
序章 蓮如が変えた宗教地図―浄土真宗大発展の理由 第1章 雌伏の時を生きる蓮如―激動の時代を見つめ続けて 第2章 躍動する蓮如―創業から全国制覇へといたる戦略とその分析 第3章 熟思する蓮如―繁栄の基礎を築いた組織の守成戦略 第4章 蓮如に学ぶ事業精神―不透明な時代をどう乗り越えるか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ