検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

虹と睡蓮  

著者名 埴谷 雄高/著
著者名ヨミ ハニヤ,ユタカ
出版者 未来社
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002588960914.6/ハ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000491168
書誌種別 図書
書名 虹と睡蓮  
書名ヨミ ニジ ト スイレン
著者名 埴谷 雄高/著
著者名ヨミ ハニヤ,ユタカ
出版者 未来社
出版年月 1995.5
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-624-91829-0
分類記号 914.6
内容紹介 武田泰淳・百合子夫妻を悼みつつ「戦後文学の出発点」を跡付けた対話とエッセイを巻頭に、遠く去った亡友を哀惜こめて追憶、出会いと別れを綴る珠玉の最新評論51編。虹の光彩を遺して睡蓮の静謐へ。

(他の紹介)内容紹介 NHKテレビで『死霊』の世界を五夜にわたって語り下ろし健在を告知した著者が、武田泰淳・百合子夫妻を悼みつつ「戦後文学の出発点」を跡付けた対話とエッセイを巻頭に、虹の光彩を遺して睡蓮の静謐へ遠く去った佐々木基一・藤枝静男・安部公房・駒井哲郎・大岡昇平ら亡友を哀惜こめて追憶し、戦中・戦後の自伝的な回想が「死」を想い「生」を論じる深夜の思索へといたるとき、自ずから『死霊』最終章への予告ともなる最新評論集。
(他の紹介)目次 弔辞 武田百合子
武田百合子さんのこと
鬼ごっこをして隠れている百合子さん
胡姫―武田泰淳書
二度目のステッキ
吉祥寺今昔
筑摩書房の一冊―「武田泰淳全集」
私の新古典―武田泰淳『富士』
戦後文学「殺す者」「殺される者」ベスト・テン
弔辞 佐々木基一〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。