蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601299274 | 547.5/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000491036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガンと電磁波 |
書名ヨミ |
ガン ト デンジハ |
著者名 |
荻野 晃也/著
|
著者名ヨミ |
オギノ,コウヤ |
出版者 |
技術と人間
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7645-0102-3 |
分類記号 |
547.5
|
内容紹介 |
20年前から電磁波の人体への影響がいわれるようになった欧米に比べて、日本ではあまり問題にされなかった。環境問題としての電磁波を、最新の研究成果を紹介しながら、わかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1940年富山県生まれ。京都大学工学部助手。理学博士。原始物理学、原子核工学、放射線計測学などを専門とする。著書に「狭山事件と科学」「放射能の流れた町」「昭和天皇新聞記事集成」他。 |
件名1 |
電磁波
|
件名2 |
癌
|
(他の紹介)目次 |
序章 いまなぜ電磁波か? 第1章 電磁波公害の歴史 第2章 新しい環境問題としての電磁波 第3章 送電線と小児ガン 第4章 電磁波被曝とガンの相関 第5章 電化社会の電磁波被曝 第6章 電磁波をめぐる米ソのたたかい 第7章 生物電気学の誕生 第8章 最新の電磁波問題 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ