検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然保護ハンドブック  

著者名 沼田 眞/編
著者名ヨミ ヌマタ,マコト
出版者 朝倉書店
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003293214519.8/シ/一般図書書庫その他禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519.8 519.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000564996
書誌種別 図書
書名 自然保護ハンドブック  
書名ヨミ シゼン ホゴ ハンドブック
著者名 沼田 眞/編
著者名ヨミ ヌマタ,マコト
出版者 朝倉書店
出版年月 1998.4
ページ数 14 821p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-10149-X
分類記号 519.8
内容紹介 概念・用語から問題点とその対策まで、自然保護についてのすべてを盛り込んだ総合的なハンドブック。豊富なデータを収載し、あらゆる場面に対応できるように編集。自然保護・環境保全活動に役立つ一冊。
著者紹介 1917年生まれ。東京文理科大学生物学科卒業。現在、千葉大学名誉教授、千葉県立中央博物館名誉館長。編書に「現代生態学の周辺」「東京湾の生物誌」など。
件名1 自然保護-便覧

(他の紹介)内容紹介 中島敦の文学を、間いが展開する。「作家になる」プロセスとして追いつつ、「新しい」ものを見すえることで、「日本」的言説を苛烈に問う斬新な作家論。
(他の紹介)目次 1 問いに向けて
2 「問い」の価値と「問い」の運動―『狼疾記』を中心に
3 「問い」の変位、「なぜ」から「どのように」―『文字禍』を中心に
4 「問い」の「身体」―中島敦の文体
5 「問い」の果て―『李陵』
6 二つの位相、そして南島
7 繰り返される逃走と文体

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。