蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教養のためのドイツ語
|
著者名 |
下宮 忠雄/著
|
著者名ヨミ |
シモミヤ,タダオ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1991.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002887073 | 840.7/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000406133 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養のためのドイツ語 |
書名ヨミ |
キョウヨウ ノ タメ ノ ドイツゴ |
著者名 |
下宮 忠雄/著
|
著者名ヨミ |
シモミヤ,タダオ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-21167-2 |
分類記号 |
840.7
|
内容紹介 |
統一で世界の注目を集めているドイツ。そうした最新の話題や、人々のくらし、文化情報も盛りこみ、ドイツ語の基礎をコンパクトにまとめた一冊。 |
件名1 |
ドイツ語
|
(他の紹介)内容紹介 |
死刑を宣告されてからは、「生」と「死」が背中合わせ…。老荘思想と戦時中の体験が渾然一体となって生まれた人生観と死生観を語る。生きる「姿勢」を教える著者の絶筆。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「死」と向き合って考えたこと 第2章 人間のあり方を見つめ直す 第3章 いつも精神を自由にしたい 終章 残された「生」を精一杯生きる |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ