検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ギャングランド 下  角川文庫

著者名 ウィリアム・P・ウッド/[著]
著者名ヨミ ウィリアム P ウッド
出版者 角川書店
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002123495933/ウ/2一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000397225
書誌種別 図書
書名 ギャングランド 下  角川文庫
書名ヨミ ギャングランド(カドカワ ブンコ)
著者名 ウィリアム・P・ウッド/[著]   岩元 巌/訳
著者名ヨミ ウィリアム P ウッド イワモト,イワオ
出版者 角川書店
出版年月 1991.1
ページ数 342p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-264402-3
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 碩学・吉川幸次郎の中国文学の高弟であり、戦後日本文学の思想を根源的に、果敢に継承しようとして早逝した著者。『悲の器』で圧倒的な出発を果たし、『邪宗門』『散華』等々、70年代までの現代日本を代表する文学・思想者高橋和巳の文壇的出発前を含めた初期の思想を凝集した“志”エッセイ。
(他の紹介)目次 文学の責任
逸脱の論理―埴谷雄高論
自立の精神―竹内好における魯迅精神
忍耐の思想―武田泰淳編
中島敦「山月記」について
民族の悲哀―魯迅

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。