検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーラル・コミュニケーション  考え方と進め方  

著者名 マーティン・バイゲイト/著
著者名ヨミ マーティン バイゲイト
出版者 大修館書店
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002577625830.7/バ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

830.7 830.7
830.7 830.7
英語教育 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000488268
書誌種別 図書
書名 オーラル・コミュニケーション  考え方と進め方  
書名ヨミ オーラル コミュニケーション
副書名 考え方と進め方
副書名ヨミ カンガエカタ ト ススメカタ
著者名 マーティン・バイゲイト/著   青木 昭六/[ほか]訳
著者名ヨミ マーティン バイゲイト アオキ,ショウロク
出版者 大修館書店
出版年月 1995.4
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-24360-4
分類記号 830.7
内容紹介 人と人とが話すという、日常的な好意を豊富な学識と鋭い洞察力で直視し、スピーキングの原理とその指導のあり方を独自の枠組みで検討した好著。スピーキングに関する様々な疑問に正面から答えている。
著者紹介 他の著書に「Communication games transcripts」がある。
件名1 英語教育
件名2 話しかた

(他の紹介)内容紹介 本書は、人と人とが話すという、日常的な行為を豊富な学識と鋭い洞察力で直視し、スピーキングの原理とその指導のあり方を独自の枠組みで検討した好著である。
(他の紹介)目次 第1部 スピーキングとは(スキルとしてのスピーキング
話し言葉と書き言葉の相違点 ほか)
第2部 オーラル・インタラクションの指導方法(オーラル・スキル―指導目標
インタラクション活動の実例 ほか)
第3部 授業におけるオーラル・インタラクションの追究(研究計画の立案
話し言葉の諸側面の研究)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。