検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

柳宗悦選集 第10巻 

著者名 柳 宗悦/[著]
著者名ヨミ ヤナギ,ムネヨシ
出版者 春秋社
出版年月 1955


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001031293708/ヤ/10一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000654435
書誌種別 図書
書名 柳宗悦選集 第10巻 
書名ヨミ ヤナギ ムネヨシ センシュウ
多巻書名 大津絵
著者名 柳 宗悦/[著]   日本民芸協会/編輯
著者名ヨミ ヤナギ,ムネヨシ ニホン ミンゲイ キョウカイ
出版者 春秋社
出版年月 1955
ページ数 310p 図版13枚
大きさ 19cm
分類記号 708
件名1 芸術

(他の紹介)目次 1 光の色と物の色―色の見え方の様相
2 カメラ・オブスキューラ―眼の生理光学
3 白と黒の階調―明度の心理物理学
4 色はあっても明るさのない色―測色学序論
5 虚色の上のXYZ系―色空間の幾何学
6 明るければ淡い、濃ければ暗い―物体色の限界
7 マンセルとオストワルト―カラー・オーダー・システム
8 虚色、必ずしも虚にあらず―生理的三原色
9 Behind the Eye―色覚の神経モジュール説
10 色はなくとも色はある―主観色現象
付章 ある色覚異常者の体験―色覚検査の功罪

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。