検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三くだり半  江戸の離婚と女性たち   平凡社選書 105

著者名 高木 侃/著
著者名ヨミ タカギ,タダシ
出版者 平凡社
出版年月 1987.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

916 916
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000326085
書誌種別 図書
書名 三くだり半  江戸の離婚と女性たち   平凡社選書 105
書名ヨミ ミクダリハン(ヘイボンシャ センショ)
副書名 江戸の離婚と女性たち
副書名ヨミ エド ノ リコン ト ジョセイタチ
著者名 高木 侃/著
著者名ヨミ タカギ,タダシ
出版者 平凡社
出版年月 1987.3
ページ数 330p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-84105-8
分類記号 322.15
件名1 法制史-日本
件名2 離婚

(他の紹介)内容紹介 故郷や肉親から遠く離れ、死と直面する戦場にあっても、誇り高い手紙の数々。そこに託された熱い心情は、時を経てもなお強く、読む者の胸をえぐる。異国の地で儚く散った無名の兵士たちが、父・母や家族にあてた真心の手紙。
(他の紹介)目次 いつ死ぬるとも―昭和12年〜15年
我今生に―昭和16年〜18年
小生旅立たば―昭和19年
日本男子と生れきて―昭和20年
地上を去るにあたり―昭和21年以降

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。