蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦争の常識 文春新書 426
|
著者名 |
鍛冶 俊樹/著
|
著者名ヨミ |
カジ,トシキ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2005.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005421862 | 390/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000674740 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争の常識 文春新書 426 |
書名ヨミ |
センソウ ノ ジョウシキ(ブンシュン シンショ) |
著者名 |
鍛冶 俊樹/著
|
著者名ヨミ |
カジ,トシキ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-660426-0 |
分類記号 |
390
|
件名1 |
軍隊
|
件名2 |
国防
|
件名3 |
軍備
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界人口の急激な増加が進むなか、経済発展、資源・エネルギー、環境の三者の間には、相互に牽制しあうジレンマならぬトリレンマの構造が存在する。このトリレンマをいかに克服し、持続可能な地球文明の構築を図るか。経済学、政治学、環境工学、科学技術論等からの学際的討議の上に、地球社会の課題を的確に指摘。価値意識や生活様式を含む現代文明のあり方を問い、時代の方向を見据える。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 産業文明の病理(トリレンマの構造―経済成長・資源エネルギー・環境 トリレンマへの挑戦 産業文明の軌跡 産業文明を超えるために) 第2部 二十一世紀地球文明の条件(二十一世紀の地球社会 環境とテクノスタイル 公的システムの変革 二十一世紀の国際関係 二十一世紀の都市像 二十一世紀の科学技術) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ