蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002493112 | 611.9/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000478491 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国農民が語る隠された過去 一九七九-一九八〇年、中国広東省の農村で |
書名ヨミ |
チュウゴク ノウミン ガ カタル カクサレタ カコ |
副書名 |
一九七九-一九八〇年、中国広東省の農村で |
副書名ヨミ |
センキュウヒャクナナジュウキュウ センキュウヒャクハチジュウネン チュウゴク カントンショウ ノ ノウソン デ |
著者名 |
スティーブン・W・モーシャー/著
津藤 清美/訳
|
著者名ヨミ |
スティーブン W モーシャー ツドウ,キヨミ |
出版者 |
どうぶつ社
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88622-278-1 |
分類記号 |
611.9222
|
内容紹介 |
アメリカと中国の国交樹立後、文化人類学者である著者は中国に滞在した。そこで、過去の辛苦、現在の葛藤、未来への希望を語る農民の口から、それまで「竹のカーテン」におおわれていた当時の農村生活の様子が明らかにされた。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。日本と香港で海軍に所属後、79年スタンフォード大学人類学部大学院生となる。83年大学を放逐される。台湾在住と思われる。 |
件名1 |
農村-中国
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、新しい予防接種に関する法制から技術的事項にわたって詳細に解説が行われている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 予防接種の今日的意義 第2章 予防接種概論 第3章 予防接種の実際 第4章 各種の予防接種 第5章 予防接種による健康被害(副反応)とその対策 第6章 その他の予防接種 第7章 質疑応答 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ