検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

華僑   岩波新書 新赤版 382

著者名 斯波 義信/著
著者名ヨミ シバ,ヨシノブ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002562064334.5/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

334.522 334.522
中国人(外国在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000486064
書誌種別 図書
書名 華僑   岩波新書 新赤版 382
書名ヨミ カキョウ(イワナミ シンショ シンアカバン)
著者名 斯波 義信/著
著者名ヨミ シバ,ヨシノブ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.3
ページ数 232p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430382-6
分類記号 334.522
件名1 中国人(外国在留)

(他の紹介)内容紹介 東南アジアを中心に、世界各地に広がる華僑たち。彼らはいつどのように移住・定着し、いまどのような状況にあるのか。一六世紀以降に本格的に展開する華僑社会は、受容する社会の性格に応じて、独自の摩擦・競合・同化の過程をたどった。その諸相を立体的に分析し、さらに近代・現代の状況をあきらかにする待望の書。
(他の紹介)目次 第1章 昴揚するアジア海上活動―12〜16世紀
第2章 摩擦・競合・同化―17〜19世紀
第3章 大量出国の時代―19世紀後半から20世紀なかば
第4章 ナショナリズムと異化・同化

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。