蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仏典の植物事典
|
著者名 |
満久 崇麿/著
|
著者名ヨミ |
マク,タカマロ |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009010919 | 183/マ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000479200 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏典の植物事典 |
書名ヨミ |
ブッテン ノ ショクブツ ジテン |
著者名 |
満久 崇麿/著
|
著者名ヨミ |
マク,タカマロ |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89694-155-5 |
ISBN |
978-4-89694-155-5 |
分類記号 |
183
|
内容紹介 |
三大霊樹(ムユウジュ、ボダイジュ、サラノキ)をはじめ、天から降りそそぐ喜びの五天華、ハス、パンノキ、マンゴー、ビャクダンなど、仏教の聖典や密教・護摩の儀式に現れる植物について解説した事典。 |
著者紹介 |
1914〜2009年。富山県生まれ。京都大学農学部農林工学科卒業。京都大学名誉教授。日本木材学会会長などを務めた。著書に「木のはなし」など。 |
件名1 |
経典-植物
|
書誌来歴・版表示 |
「仏典の植物」新装版(1995年刊)の改題改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
このままでよいのか日本。幻の名著『海軍次室士官心得』『部下から見た監督者論』に学ぶ。 |
(他の紹介)目次 |
序章 現場指揮官の行動原理 第1章 「アフター・ユウ」と「フォロー・ミイ」 第2章 上司と部下の実践的・人間学 第3章 情報伝達の基本マニュアル 第4章 有事、リーダーは何をなすべきか 第5章 現場指揮官における「統率の原理」 付章 こんな上司は失格だ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ