検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドングリの謎  拾って、食べて、考えた  

著者名 盛口 満/著
著者名ヨミ モリグチ,ミツル
出版者 どうぶつ社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204918668657.8/モ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

盛口 満
657.85 657.85
どんぐり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000146750
書誌種別 図書
書名 ドングリの謎  拾って、食べて、考えた  
書名ヨミ ドングリ ノ ナゾ
副書名 拾って、食べて、考えた
副書名ヨミ ヒロッテ タベテ カンガエタ
著者名 盛口 満/著
著者名ヨミ モリグチ,ミツル
出版者 どうぶつ社
出版年月 2001.8
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-88622-315-X
分類記号 657.85
内容紹介 「拾いもの」に夢中だった少年が理科教師になり、どんぐりにまつわる様々な謎を追求・考察し、やがて、日本最大のドングリとの出会いによって沖縄に移り住むまでを、ユーモラスに描く。拾いながら考え、食べながら考えた記録。
著者紹介 1962年生まれ。千葉大学理学部生物科卒業。沖縄の珊瑚舎スコーレの活動にかかわっている。著書に「里山の博物誌」「ネコジャラシのポップコーン」など。
件名1 どんぐり

(他の紹介)内容紹介 写真材料の選び方、永続性をもたせる現像法、展示するためのアドバイス、フレーム・裏打ちのしかた、プリント・フィルムの保管について、等々、写真の長期保存法のバイブル。
(他の紹介)目次 1 写真の寿命を延ばすアーカイバル処理
2 マウント(裏打ち)の方法とマットボード
3 フレームとフレーミング
4 劣化を防ぐ展示と展覧会
5 よい保管と収蔵庫

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。