蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
血液と健康 血球誕生から最新治療まで ポピュラーサイエンス
|
著者名 |
三浦 恭定/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ,ヤスサダ |
出版者 |
裳華房
|
出版年月 |
1994.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002435394 | 491.3/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000467043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
血液と健康 血球誕生から最新治療まで ポピュラーサイエンス |
書名ヨミ |
ケツエキ ト ケンコウ(ポピュラー サイエンス) |
副書名 |
血球誕生から最新治療まで |
副書名ヨミ |
ケッキュウ タンジョウ カラ サイシン チリョウ マデ |
著者名 |
三浦 恭定/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ,ヤスサダ |
出版者 |
裳華房
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
139p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7853-8596-0 |
分類記号 |
491.321
|
内容紹介 |
骨髄から作られる血球の量が過不足ないよう調節している体内のコンピュータ。もしこのシステムに異常がおきたら? 血液産出の基本的解説から、血液の病気とその最新治療法までわかりやすく説明する。 |
著者紹介 |
1933年東京生まれ。東京大学医学部医学科卒業。現在、自治医科大学血液学教授・医学博士。著書に「血液幹細胞」「血液幹細胞培養法」「造血因子研究の潮流」など。 |
件名1 |
血液
|
(他の紹介)内容紹介 |
セカンドライフを山小屋で。サラリーマンが余暇を利用して作った山小屋のすべて―。 |
(他の紹介)目次 |
私の建てた山小屋 山小屋建設を決意するまで 行動開始 長期戦の開始 さあ建てるぞ ともかく建った 維持管理 使い心地 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ