検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかる図画工作科なっとく新学習指導要領授業への生かし方  

著者名 小林 貴史/編著
著者名ヨミ コバヤシ,タカシ
出版者 開隆堂出版
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209376870375.7/ヨ/教員資料書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

453.21 453.21
地震-日本 地震予知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000391083
書誌種別 図書
書名 よくわかる図画工作科なっとく新学習指導要領授業への生かし方  
書名ヨミ ヨク ワカル ズガ コウサクカ ナットク シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ジュギョウ エノ イカシカタ
著者名 小林 貴史/編著   北澤 俊之/編著   小林 恭代/編著   大櫃 重剛/編著
著者名ヨミ コバヤシ,タカシ キタザワ,トシユキ コバヤシ,ヤスヨ オオビツ,シゲタカ
出版者 開隆堂出版
出版年月 2017.11
ページ数 128p
大きさ 26cm
ISBN 4-304-03113-7
ISBN 978-4-304-03113-7
分類記号 375.72
内容紹介 小学校図画工作科の新しい学習指導要領について、全体の構成と改訂のポイントを解説。さらに、現場の先生たちの疑問に答えるQ&Aや、具体的な学習展開例も掲載する。
著者紹介 1961年生まれ。東京学芸大学大学院卒業。東京造形大学教授。
件名1 図画工作科

(他の紹介)内容紹介 政府関係者や学者といった「責任ある立場」にいる人々には決して書けない、フリーのジャーナリストだからできる「科学的」かつ「大胆な」東京大震災Xデーの予測。
(他の紹介)目次 第1章 阪神大震災の衝撃
第2章 日本地震列島総点検
第3章 周期説を検証する
第4章 行政の不手際が人災を生む
第5章 地震列島に住む日本人の宿命
第6章 東京大地震Xデーはいつか

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。