検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信長はなぜ葬られたのか  世界史の中の本能寺の変   幻冬舎新書 あ-16-1

著者名 安部 龍太郎/著
著者名ヨミ アベ,リュウタロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007767874210.4/ア/一般図書成人室 在庫 
2 野畑209511203210.4/ア/一般図書成人室 在庫 
3 高川007767866210.4/ア/一般図書成人室 在庫 
4 高川209513894210.4/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地震予知 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000460653
書誌種別 図書
書名 信長はなぜ葬られたのか  世界史の中の本能寺の変   幻冬舎新書 あ-16-1
書名ヨミ ノブナガ ワ ナゼ ホウムラレタ ノカ(ゲントウシャ シンショ)
副書名 世界史の中の本能寺の変
副書名ヨミ セカイシ ノ ナカ ノ ホンノウジ ノ ヘン
著者名 安部 龍太郎/著
著者名ヨミ アベ,リュウタロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2018.7
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98505-6
ISBN 978-4-344-98505-6
分類記号 210.47
内容紹介 安土城跡の「清涼殿」の意味、イエズス会のヴァリニャーノとの熾烈な交渉、そして決裂。その直後に起きた本能寺の変…。江戸の鎖国史観から見ていてはわからない、世界史における本能寺の変の真実に直木賞作家が迫る。
著者紹介 1955年福岡県生まれ。久留米工業高等専門学校卒業。上京し、大田区役所に就職。図書館司書を経て、「血の日本史」でデビュー。「天馬、翔ける」で中山義秀文学賞、「等伯」で直木賞を受賞。
件名1 日本-歴史-室町時代
件名2 日本-歴史-安土桃山時代
件名3 本能寺の変(1582)

(他の紹介)目次 第1章 突如、襲い来たった災禍・阪神大震災
第2章 従来の地震予知法ではダメ
第3章 私は阪神大震災を予知し放送した唯一の人
第4章 私は、何故地震を予知したか
第5章 阪神大震災の分析と提言―十の災害の原因とこれからの我が国の地震対策
第6章 再び惨劇をくり返さないために

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。