検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知の考古学   河出・現代の名著

著者名 M・フーコー/[著]
著者名ヨミ M フーコー
出版者 河出書房新社
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500226873135.5/フ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.4 361.4
361.4 361.4
洗脳 潜在意識

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000496324
書誌種別 図書
書名 知の考古学   河出・現代の名著
書名ヨミ チ ノ コウコガク(カワデ ゲンダイ ノ メイチョ)
著者名 M・フーコー/[著]   中村 雄二郎/訳
著者名ヨミ M フーコー ナカムラ,ユウジロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 1995.8
ページ数 359,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-70611-8
分類記号 135.57
内容紹介 人間諸科学の新たな統合は可能か? 思想史を新しいパースペクティブでとらえる<知の考古学>の企て。フーコーが精緻な構成で自己の理論の方法論的基礎をかため、その新たな展開をはかった問題作。81年刊の新装版。
著者紹介 1926年ポワチエ生まれ。パリ大学教授、コレージュ・ド・フランス教授を歴任し、84年没。主著「狂気の歴史」「臨床医学の誕生」「監獄の誕生」「性の歴史」。

(他の紹介)内容紹介 アメリカの「サブリミナル最新事情」。潜在意識に働きかける驚異のマーケティング。CM、ロック、スーパーの防犯、セラピー、軍事利用。洗脳の歴史と、未来の可能性を見すえた衝撃のレポート。
(他の紹介)目次 第1章 サブリミナル・トリック
第2章 制御される知覚
第3章 サブリミナル戦略
第4章 操作される身体
第5章 無防備な脳
第6章 欲望魔術
第7章 暗闇のなかのサブリミナル
第8章 思考制御―「洗脳」は二一世紀のキーワード

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。