検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安全保障戦略  

著者名 兼原 信克/著
著者名ヨミ カネハラ,ノブカツ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008407025392.1/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.43 369.43
里親制度 養子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000715980
書誌種別 図書
書名 安全保障戦略  
書名ヨミ アンゼン ホショウ センリャク
著者名 兼原 信克/著
著者名ヨミ カネハラ,ノブカツ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.4
ページ数 5,429p
大きさ 22cm
ISBN 4-532-17696-9
ISBN 978-4-532-17696-9
分類記号 392.1076
内容紹介 日本の安全保障政策体制の発展過程から官邸の機能、日米同盟、歴史戦、中国・韓国との付き合い方、日本の領土の現状まで、安全保障政策について網羅的に解説。制度の背景、歴史的経緯、日本の課題を明らかにする。
著者紹介 1959年山口県生まれ。東京大学法学部卒業。同志社大学特別客員教授。著書に「戦略外交原論」「歴史の教訓」など。
件名1 日本-国防
件名2 国防政策
件名3 安全保障

(他の紹介)内容紹介 日本のママは今どこに―日本から養子大国アメリカなどへの国境を越えた養子斡旋の現場を追う。
(他の紹介)目次 第1章 「送り出す側」の事情
第2章 養子大国アメリカ
第3章 世界の潮流
第4章 日本の現状

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。