蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
水墨画の巨匠 第14巻
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 601265176 | 721.3/ス/14 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000483845 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水墨画の巨匠 第14巻 |
書名ヨミ |
スイボクガ ノ キョショウ |
多巻書名 |
竹田 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.2 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-06-253934-9 |
分類記号 |
721.3
|
件名1 |
水墨画-画集
|
(他の紹介)内容紹介 |
幕末の文人画家「竹田」の清澄な世界。誠実であるがゆえの政治的挫折。田能村竹田は岡藩の儒官としての道を閉ざし、文人として生きた。多くの文人墨客との交遊から生まれた淡く繊細な画世界。 |
(他の紹介)目次 |
作品 竹田生涯の五つの主題 この一枚 水天空濶図(「亦復一楽帖」より) 真景の理想化―竹田の山水図 図版解説 竹田年譜 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ