蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宇宙・銀河系外 天文・宇宙の科学
|
著者名 |
渡部 潤一/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ジュンイチ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207434861 | 443/ワ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000341811 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇宙・銀河系外 天文・宇宙の科学 |
書名ヨミ |
ウチュウ ギンガケイガイ(テンモン ウチュウ ノ カガク) |
著者名 |
渡部 潤一/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ジュンイチ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-477-02625-1 |
ISBN |
978-4-477-02625-1 |
分類記号 |
443.9
|
内容紹介 |
宇宙は、どのようにして生まれたのでしょうか? 宇宙の誕生から晴れ上がり・膨張・終わりまでをていねいに説明。また銀河の形態分類・銀河群・銀河団なども解説します。イラストや写真も多数掲載。 |
著者紹介 |
1960年福島県生まれ。東京大学天文台を経て、国立天文台天文情報センター広報室長。国立天文台教授。理学博士。著書に「夜空からはじまる天文学入門」「最新・月の科学」ほか。 |
件名1 |
宇宙論
|
件名2 |
銀河
|
(他の紹介)内容紹介 |
第二次世界大戦中に考案・実用化された奇想天外な兵器の数々を紹介。数少ない資料からデータをできる限り収集、スペック表化。資料をもとに、機体を忠実にイラストで再現。デザイン・戦略/戦術的効果・奇想天外度をポイント化。 |
(他の紹介)目次 |
大戦艦が行く 大空の覇者 空母の可能性 元祖ハイテク兵器 天才ハインケルの明と暗 敵前上陸一番乗り 対B‐29専用兵器〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ