蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206794968 | 182.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000727564 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「お札」にみる日本仏教 |
書名ヨミ |
オフダ ニ ミル ニホン ブッキョウ |
著者名 |
ベルナール・フランク/[著]
仏蘭久淳子/訳
|
著者名ヨミ |
ベルナール フランク フランク ジュンコ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89434-532-3 |
分類記号 |
182.1
|
内容紹介 |
ヨーロッパ東洋学・日本学の最高権威の遺作。全国各地の寺社で蒐集された1000点にのぼる貴重なコレクションから約200点を精選。身近な「お札」に潜む、壮大な文明史を明らかにする。 |
著者紹介 |
1927〜96年。パリ生まれ。パリ大学法学部卒業。パリ第7大学教授等を経て、79年よりコレージュ・ド・フランスの初代日本学講座教授を務める。著書に「日本仏教曼荼羅」「風流と鬼」等。 |
件名1 |
仏教-日本
|
件名2 |
仏画
|
(他の紹介)内容紹介 |
ゆったりと歩む、ひとすじの道。静かに語りかけ、やさしく心をうつ永遠の名画。―東山魁夷の絵とこころに迫る。 |
(他の紹介)目次 |
1 若き日の心の軌跡 2 生と死のはざまから 3 10の結節点 4 日本文化における東山芸術の位置 5 「旅の環」と「心の環」 6 水墨画開眼 7 障壁画家としての東山魁夷 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ