蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国語国字の根本問題
|
著者名 |
渡部 晋太郎/著
|
著者名ヨミ |
ワタベ,シンタロウ |
出版者 |
新風書房
|
出版年月 |
1995.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002553733 | 810.9/ワ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000483548 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国語国字の根本問題 |
書名ヨミ |
コクゴ コクジ ノ コンポン モンダイ |
著者名 |
渡部 晋太郎/著
|
著者名ヨミ |
ワタベ,シンタロウ |
出版者 |
新風書房
|
出版年月 |
1995.2 |
ページ数 |
810,18p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88269-290-2 |
分類記号 |
810.9
|
内容紹介 |
仮名遣いと漢字、それぞれの国語国字の問題を示し、戦後の国語改革が現代にどのような影響を及ぼしているかを論じる。国語改革がどのようになされたのか、多くの資料を駆使しながら探る。現実の国語表記の問題も明らかになる。 |
著者紹介 |
1961年愛媛県生まれ。関西大学文学部哲学科卒業。関西大学図書館の業務に携わる。 |
件名1 |
国語国字問題
|
(他の紹介)目次 |
第1部 仮名遣い 第2部 漢字 第3部 戦後の国語改革 第4部 sed |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ