検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五感で調べる木の葉っぱずかん   見る知る考えるずかん

著者名 林 将之/著
著者名ヨミ ハヤシ,マサユキ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体209447895653/ハ/児童書児童室 在庫 
2 千里209444058653/ハ/児童書児童室 在庫 
3 東豊中209452333653/ハ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハプスブルク家 芸術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000426682
書誌種別 図書
書名 五感で調べる木の葉っぱずかん   見る知る考えるずかん
書名ヨミ ゴカン デ シラベル キ ノ ハッパ ズカン(ミル シル カンガエル ズカン)
著者名 林 将之/著
著者名ヨミ ハヤシ,マサユキ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2018.3
ページ数 131p
大きさ 29cm
ISBN 4-593-58766-7
ISBN 978-4-593-58766-7
分類記号 653.2
内容紹介 毎日の生活でよく目にする木の葉っぱ約290種類を紹介。「見る・嗅ぐ・触る・聞く・味わう」といった五感を使った観察のポイントを豊富な写真とともに伝える。考える力が身につく図鑑。
著者紹介 1976年山口県生まれ。千葉大学園芸学部卒業。樹木図鑑作家。編集デザイナー。樹木鑑定webサイト『このきなんのき』運営。著書に「葉っぱで調べる身近な樹木図鑑」など。
件名1 樹木-図鑑
件名2 葉-図鑑

(他の紹介)内容紹介 600年にわたりヨーロッパの中心に位置したハプスブルク家。その際立った“芸術保護”で知られる四人の皇帝・国王を中心に、ルーベンスに代表される芸術家との葛藤を大胆に描く。
(他の紹介)目次 第1章 カール五世と人文主義の挫折
第2章 フェリーペ二世と反宗教改革
第3章 プラハにおけるルードルフ二世
第4章 大公夫妻とルーベンス

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。