蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ガリ版文化を歩く 謄写版の百年
|
著者名 |
志村 章子/著
|
著者名ヨミ |
シムラ,ショウコ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
1995.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 701090805 | 749/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000481783 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガリ版文化を歩く 謄写版の百年 |
書名ヨミ |
ガリバン ブンカ オ アルク |
副書名 |
謄写版の百年 |
副書名ヨミ |
トウシャバン ノ ヒャクネン |
著者名 |
志村 章子/著
|
著者名ヨミ |
シムラ,ショウコ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
1995.1 |
ページ数 |
311,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88008-203-1 |
分類記号 |
749.7
|
内容紹介 |
民衆の道具として使われてきた、ガリ版の歴史を、国内はもとより、中国、東南アジアまで足をのばし、各地の新資料を発掘し、ガリ版文化の「語り継がれる歴史」をまとめたルポルタージュ。 |
件名1 |
謄写印刷-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
民衆の道具として使われてきた、謄写版(ガリ版)の歴史を、国内はもとより、中国、東南アジアまで足をのばし、各地の新資料を発掘し、ガリ版文化の「語りつがれる歴史」をまとめたルポルタージュ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 わが心のガリ版 第2章 表現活動の道具としてのガリ版 第3章 ガリ版の発展を支えた人々 第4章 ガリ版は海を越えて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ