蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじまりのテレビ 戦後マスメディアの創造と知
|
著者名 |
松山 秀明/著
|
著者名ヨミ |
マツヤマ,ヒデアキ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210632022 | 699.2/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000967047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじまりのテレビ 戦後マスメディアの創造と知 |
書名ヨミ |
ハジマリ ノ テレビ |
副書名 |
戦後マスメディアの創造と知 |
副書名ヨミ |
センゴ マス メディア ノ ソウゾウ ト チ |
著者名 |
松山 秀明/著
|
著者名ヨミ |
マツヤマ,ヒデアキ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
554p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-409-24159-2 |
ISBN |
978-4-409-24159-2 |
分類記号 |
699.21
|
内容紹介 |
1950年代〜60年代、放送草創期のテレビは無限の可能性に満ちた映像表現の実験場だった。番組、産業、制度、放送学などあらゆる側面から、初期テレビが生んだ創造と知を、膨大な資料をもとに検証する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院情報学環・学際情報学府博士課程単位取得退学。博士(学際情報学)。関西大学社会学部准教授。著書に「テレビ越しの東京史」など。 |
件名1 |
テレビ放送-歴史
|
件名2 |
放送事業-日本
|
件名3 |
放送番組-歴史
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ