蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700373111 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000247189 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きりのなかのサーカス |
書名ヨミ |
キリ ノ ナカ ノ サーカス |
著者名 |
ブルーノ・ムナーリ/作
八木田 宜子/訳
|
著者名ヨミ |
ブルーノ ムナーリ ヤギタ,ヨシコ |
出版者 |
好学社
|
出版年月 |
1981.6 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7690-2203-4 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
吉野ケ里遺跡は、『魏志倭人伝』に記された邪馬台国を彷彿とさせる遺跡である。この遺跡の発掘によって、全国から環濠を伴う集落が報告され、大乱に明暮れた倭国の実像が浮上ってきた。本書は、吉野ケ里遺跡と代表的な環濠集落の最新の成果を、多くの写真・図版で再現。松本清張氏をはじめ、一線の学者が「古代国家」と「古代都市」の解明に挑む。 |
(他の紹介)目次 |
日本古代国家の謎 発掘が語る環濠集落 巨大環濠集落吉野ケ里遺跡 環濠集落の構造と性格 古代国家の形成と古代都市 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ