蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホイットマン詩集 海外詩文庫 5
|
著者名 |
ホイットマン/[著]
|
著者名ヨミ |
ホイットマン |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1994.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 002497238 | 931/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000479768 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホイットマン詩集 海外詩文庫 5 |
書名ヨミ |
ホイットマン シシュウ(カイガイシ ブンコ) |
著者名 |
ホイットマン/[著]
木島 始/訳編
|
著者名ヨミ |
ホイットマン キジマ,ハジメ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7837-2504-7 |
分類記号 |
931.6
|
内容紹介 |
19世紀後半のアメリカを代表する詩人ウォルト・ホイットマンの訳詩と、有島武郎、白鳥省吾、富田砕花、長沼重隆らの訳を掲載。さらに漱石による文壇への紹介文や、チェザーレ・パヴェーゼらによる論考も収録した。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、ホイットマンの詩的世界を独自の視点により読み解こうとする詩人木島始氏の訳篇に、有島武郎、白鳥省吾、富田砕花、長沼重隆ら四人の先人たちの訳を加えた。さらに数多い論考の中から、日本近代文学の中心人物といってもいい夏目漱石による文壇への紹介文、チェザーレ・パヴェーゼ、ラングストン・ヒューズらによる斬新な論考を収録。少しでもホイットマンの相貌に近付いていただくため、全篇原文を収録した。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ