蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死者たちの回廊 よみがえる「死の舞踏」 平凡社ライブラリー 82
|
著者名 |
小池 寿子/著
|
著者名ヨミ |
コイケ,ヒサコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300094711 | 702.0/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
美術-歴史-中世 西洋史-中世 生と死
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000479471 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死者たちの回廊 よみがえる「死の舞踏」 平凡社ライブラリー 82 |
書名ヨミ |
シシャタチ ノ カイロウ(ヘイボンシャ ライブラリー) |
副書名 |
よみがえる「死の舞踏」 |
副書名ヨミ |
ヨミガエル シ ノ ブトウ |
著者名 |
小池 寿子/著
|
著者名ヨミ |
コイケ,ヒサコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-582-76082-1 |
分類記号 |
702.04
|
内容紹介 |
うち続く戦乱、猖獗する黒死病…。特異な死のイメージの起源と伝播を尋ねる旅を通して、黄昏の中世ヨーロッパとのはるかな時を隔てた対話を試みる。瑞々しい感性と大きな構想力を備えた歴史紀行。 |
件名1 |
美術-歴史-中世
|
件名2 |
西洋史-中世
|
件名3 |
生と死
|
(他の紹介)内容紹介 |
うち続く戦乱、猖獗する黒死病、終末と新生の予感…。特異な死のイメージの起源と伝播を尋ねる旅は、黄昏の中世ヨーロッパとのはるかな時を隔てた対話、瑞々しい感性と大きな構想力を具えた歴史紀行の佳作。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「死の舞踏」への旅 第2章 クルゾーネの死 第3章 死の伝播 第4章 南欧の死 第5章 死にゆく人々 第6章 マルシャンの木版本 第7章 マカブレを追って |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ