検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近世の歴史 3 

著者名 藤田 覚/企画編集委員
著者名ヨミ フジタ,サトル
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内004777348210.5/ニ/3一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 覚 藤井 讓治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000344472
書誌種別 図書
書名 日本近世の歴史 3 
書名ヨミ ニホン キンセイ ノ レキシ
多巻書名 綱吉と吉宗
著者名 藤田 覚/企画編集委員   藤井 讓治/企画編集委員
著者名ヨミ フジタ,サトル フジイ,ジョウジ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.3
ページ数 9,309p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-06431-6
ISBN 978-4-642-06431-6
分類記号 210.5
内容紹介 織豊政権から始まり明治維新で終わる近世の歴史を、政治の流れを中心に最新の成果に基づいて叙述。3は、五代綱吉から八代吉宗までの、将軍を絶対的な存在にするために儀礼化が進んだ時代を描く。
件名1 日本-歴史-近世

(他の紹介)内容紹介 明治画壇の巨人・岡倉天心の愛の遍歴。フェノロサの薫陶を受け、日本美術界を復興させた快男児。その破天荒な行動の軌跡を、精緻な取材にもとづいて描き出す。
(他の紹介)目次 心中の荊棘
反逆の萌芽
里子の時代
恩師と弟子
女人と鬼心〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。