蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法
|
著者名 |
森 公任/監修
|
著者名ヨミ |
モリ,コウニン |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209808476 | 673.3/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000585976 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる特定商取引法と消費者取引の法律問題トラブル解決法 |
書名ヨミ |
スグ ニ ヤクダツ ズカイ ト キュー アンド エー デ ワカル トクテイ ショウトリヒキホウ ト ショウヒシャ トリヒキ ノ ホウリツ モンダイ トラブル カイケツホウ |
著者名 |
森 公任/監修
森元 みのり/監修
|
著者名ヨミ |
モリ,コウニン モリモト,ミノリ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-384-04830-8 |
ISBN |
978-4-384-04830-8 |
分類記号 |
673.3
|
内容紹介 |
事業者が消費者と取引をする際に重要となる消費者取引法、特定商取引法、割賦販売法について、Q&A形式で解説。また、契約の一般的なルールとなる法律や制度なども説明する。2020年4月施行の民法改正等に対応。 |
件名1 |
特定商取引に関する法律
|
件名2 |
消費者契約法
|
件名3 |
割賦販売法
|
(他の紹介)内容紹介 |
象徴としての鷲が、中世から20世紀にいたるまで、どのような政治的機能を帯びていたかをヨーロッパ文化全般において検討。著者は「アナール学派」第四世代に属する中世史家。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 不在の空―カロリング朝の権力 第2章 崇高なる鳥18世紀における鷲の潜在的な意味 第3章 妥協の産物としての図像―オットーの鷲(10世紀) 第4章 象徴と記章―中世の鷲(10‐15世紀) 第5章 逃げ去る鳥―寓意画と銘における鷲(16‐18世紀) 第6章 集結のしるし―アメリカ合衆国とフランス帝政の国家的な鷲(1776‐1804年) 第7章 視覚の罠―ナチスの鷲 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ