蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都はんなりカフェ巡り メゾン文庫 か2-1-1
|
著者名 |
柏 てん/著
|
著者名ヨミ |
カシワ,テン |
出版者 |
一迅社
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007823529 | 913.6/カシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000486645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都はんなりカフェ巡り メゾン文庫 か2-1-1 |
書名ヨミ |
キョウト ハンナリ カフェメグリ(メゾン ブンコ) |
著者名 |
柏 てん/著
|
著者名ヨミ |
カシワ,テン |
出版者 |
一迅社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-7580-9119-0 |
ISBN |
978-4-7580-9119-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ネット上で意気投合した「kento」に会うため、彼の住む京都に向かったまき。手がかりは彼の趣味がカフェ巡りであることのみ。カフェで知り合った青年・幸生が、まきと一緒にカフェ巡りをしてくれることになって…。 |
(他の紹介)目次 |
序章 カースト制度と不可触民制 第1部 古代・中世の社会と差別(古代インドの差別と中世への展開 インドにおける輪廻と差別 ムスリム支配期北インドの下層カースト民 ムガル時代北インドのチャマール社会集団 南インドのアーリア化とカースト的再編 南インドの史料に見る不可触民) 第2部 バクティ思想とカースト社会(低カーストとバクティ デカン・バクティと不可触民 カビールの原典に見るカースト批判 宗派を担った人びと シク社会における不可触民) 第3部 人類学的視点から(人類学・社会学におけるカースト研究の動向 「不可触民」をめぐる人類学的研究の現在 インドの聖と霊 オリッサにおける部族民) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ