蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
手紙をよむ 寛永の文化人たち
|
著者名 |
伊藤 敏子/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,トシコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1988.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000517987 | 281/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000346324 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
手紙をよむ 寛永の文化人たち |
書名ヨミ |
テガミ オ ヨム |
副書名 |
寛永の文化人たち |
副書名ヨミ |
カンエイ ノ ブンカジンタチ |
著者名 |
伊藤 敏子/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,トシコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1988.4 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-582-46003-8 |
分類記号 |
281.04
|
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
書道-書跡
|
(他の紹介)内容紹介 |
毎日の挨拶や人名・地名、祝祭日、ライフサイクルなどに密接に関連したキリスト教の言葉と精神―その由来と意味を簡明に説き明かす。欧米人の生活と価値観を伝える、国際化のためのガイドブック。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ここにもキリスト教が生きている 第2章 教会中心の欧米人の暮らし 第3章 メディアの中のキリスト教 第4章 知っておきたいキリスト教の知識 第5章 上手なコミュニケーション |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ