蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本野鳥歳時記
|
著者名 |
大橋 弘一/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ,コウイチ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007145170 | 488.2/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000193344 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本野鳥歳時記 |
書名ヨミ |
ニホン ヤチョウ サイジキ |
著者名 |
大橋 弘一/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ,コウイチ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8163-5954-5 |
ISBN |
978-4-8163-5954-5 |
分類記号 |
488.21
|
内容紹介 |
日本で見ることができる代表的な野鳥を四季に合わせて選び、美しい写真で紹介。呼び名の由来、昔話、伝説、古典文学での扱われ方、古今東西の価値観の対比など、興味深いエピソードも満載。 |
著者紹介 |
1954年東京都生まれ。野鳥写真家。野鳥専門フォトライブラリー「ナチュラリー」主宰。北海道自然雑誌『faura』編集長。著書に「庭で楽しむ野鳥の本」「北海道野鳥ハンディガイド」他。 |
件名1 |
鳥類
|
(他の紹介)内容紹介 |
美術の新しい流れは、様々なグループの芸術家たちをどのように触発し、彼らをとりまく世界を表現する技法の発見へと導いたのか、そしていかにして美術史に挑んだかを探ります。印象派後世代の画家たちが傑作を創り出すために用いた技術や画材を、写真挿図を通して検証します。 |
(他の紹介)目次 |
ポスト印象派とは何か? ひとつの時代の終わり 若きセザンヌ 古典的なスーラ 点描派の画家たち 幾何学的なスーラ パリのファン・ゴッホ 新しい町の照明 ゴーギャンとポン=タヴェン ファン・ゴッホと風景〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ