蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カモシカ騒動記 天然記念物は害獣か
|
著者名 |
伊東 祐朔/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,ユウサク |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
1986.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000132787 | 489/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000314164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カモシカ騒動記 天然記念物は害獣か |
書名ヨミ |
カモシカ ソウドウキ |
副書名 |
天然記念物は害獣か |
副書名ヨミ |
テンネン キネンブツ ワ ガイジュウ カ |
著者名 |
伊東 祐朔/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,ユウサク |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
1986.7 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8067-2237-5 |
分類記号 |
489.85
|
件名1 |
かもしか
|
(他の紹介)内容紹介 |
アジア発―世紀末日本へ。19世紀は産業革命に翻弄され、20世紀は民主主義という名のアメリカ合理主義に席巻されたアジア。世紀末のいま、この抑圧と押し付けの価値観にアジアの遺伝子は警鐘を鳴らす。胎動するアジア独自の生き方をレポートする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 金満国ニッペンへの憧れと失望 第2章 アフガニスタン事件はソ連崩壊への序章 第3章 中国・シルクロードを走る 第4章 今こそ少数民族 第5章 タイ国境地帯を行く 第6章 復興インドシナを歩く 第7章 私のニッポン 第8章 昭和天皇の「死」 第9章 ボートピープルといわれて 第10章 地図から消えた村 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ