蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フェミニズムと朝鮮
|
著者名 |
鈴木 裕子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ユウコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1994.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601227010 | 367.2/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
女性問題 太平洋戦争(1941〜1945) 日本-対外関係-朝鮮
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000474208 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フェミニズムと朝鮮 |
書名ヨミ |
フェミニズム ト チョウセン |
著者名 |
鈴木 裕子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ユウコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1994.9 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-0628-2 |
分類記号 |
367.21
|
内容紹介 |
日本帝国主義の朝鮮植民地支配に日本の女性たちがどのようにかかわってきたか。近代日本そして戦後の日本のあり方を、家婦長性や天皇制という女性支配や当時の女性の意識の視点を通して、その問題点を考える。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本史専攻修士課程修了。女性史・社会運動史研究家。編著書に「山川菊栄集全10巻」「女工と労働争議」など。 |
件名1 |
女性問題
|
件名2 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名3 |
日本-対外関係-朝鮮
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本の女性たちは、朝鮮植民地支配と侵略戦争にいかに協力し、いかに抵抗したか。 |
(他の紹介)目次 |
序章 女性と植民地―植民地開発・海外膨張とからゆきさん 第1章 フェミニズムと朝鮮(朝鮮植民地支配と女性 山川菊栄と朝鮮 日本基督教婦人矯風会と朝鮮 「婦人禁売」条約と朝鮮 戦時下の婦人矯風会と純潔報国運動) 第2章 女性と天皇制(ヒロヒト氏と「昭和」史と女 天皇家は女性差別のシンボル “家”意識を増幅させる皇太子妃選び報道 憲法の平等原理と皇室典範) 第3章 戦争・戦後責任と女性(吉岡弥生論覚え書―主に戦時下における 戦後における平塚らいてうの平和思想と「母性」 上坂冬子氏の妄論を排す―『思い出すだに腹が立つ』を読んで 「責任者処罰」論と「戦後補償」) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ