検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロシア民話集・カエルの王女  

著者名 ビリービン/絵
著者名ヨミ ビリービン
出版者 新読書社
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体401258264388/ビ/児童書児童室 在庫 
2 野畑002981280E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

468 468

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000505858
書誌種別 図書
書名 ロシア民話集・カエルの王女  
書名ヨミ ロシア ミンワシュウ カエル ノ オウジョ
著者名 ビリービン/絵   佐藤 靖彦/訳
著者名ヨミ ビリービン サトウ,ヤスヒコ
出版者 新読書社
出版年月 1996.1
ページ数 59p
大きさ 30cm
ISBN 4-7880-9438-X
分類記号 E
内容紹介 ロシア民話を描く最高峰、天才的イワン・ビリービンの絵による、ロシア民話集。森と大平原、太陽と闇、魔力と人間の知恵がおりなす世界。ビリービン式といわれる独特の色彩鮮やかなイラスト画法が冴えわたる。
著者紹介 1876年ペテルブルグ生まれ。ペテルブルグ大学卒業。20世紀初期ロシア芸術界に新風をもたらした「芸術世界」派に属す画家。1942年没。

(他の紹介)内容紹介 陸地ともいえず、湖とも河ともいえないエリア、湿原。私たちがあまり知ることのないその地では、命の源である豊かな有機物と多種多様な動植物が濃密にからみあって、複雑な生態系を構成している。亜熱帯のマングロープ湿地などを例に取り上げ、生き物たちのつながりを追いながら湿原の不思議な世界を追ってみよう。
(他の紹介)目次 第1章 湿原の博物誌
第2章 破壊と再生
第3章 海辺の湿地、マングローブ林
第4章 命のゆりかご、マングローブ林

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。